カカオ農園支援商品「サクッチ・ホロッチ」リニューアル販売

株式会社シュゼット・ホールディングス(本社:兵庫県西宮市、代表取締役社長:蟻田剛毅)が展開
する洋菓子ブランド「シーキューブ」は、「もうひとりハッピーに」というお菓子を取りまく全ての人を楽しく幸せにしたいとの想いから京都のショコラトリーDari Kのチョコレートを使用した※カカオ農園支援商品であるチョコクッキー

ミルク・いちご・チョコレートの3種の味わい
ミルク・いちご・チョコレートの3種の味わい

サクッチ・ホロッチ
6個入 500円/12個入 1,000円/24個入 2,000円(本体価格)

CHEESE、CACAO、COFFEE。シーキューブは広く親しまれている3つの“Cの素材”を使ったスイーツを通して、⾷べる⼈や楽しむ⼈はもちろん、お菓⼦づくりを⽀えてくれるすべての⼈たちにもハッピーを届けていく「もうひとりハッピーに」の想いでお菓子お届けしています。
新しいサクッチ・ホロッチは、そんなシーキューブが生産者・消費者・環境、みんなが笑顔になれる
「ALL-win-Chocolate」を目指す京都 Dari K 吉野慶一氏の考えに共鳴してできたチョコクッキー※です。

生産者の支援に加え、このコラボレーションで注目したのはチョコレートの美味しさにもありました。インドネシア産カカオを発酵の過程で3度ひっくり返し、発酵の促発を促す独自の発酵技術でできた「TRIPLE‐TURN‐CACAO」は濃厚でありながらフルーティーな味わい。サクサクホロホロのクッキーにサンドされたチョコクッキーは香高い
チョコレートの味わいをお楽しみ頂けます。

※(「Dari K社のチョコレート使用割合(各フレーバーのチョコレートに占める割合):[ミルク]2%、[いちご]2%、[チョコレート]74%」

インドネシア スラウェシ島にてカカオの収穫風景/バナナの葉で発酵させているカカオ豆

インドネシア スラウェシ島にてカカオの収穫風景
インドネシア スラウェシ島にてカカオの収穫風景

バナナの葉で発酵させているカカオ豆
バナナの葉で発酵させているカカオ豆

インドネシア、スラウェシからの幸せが溶け込んだ新しいカカオの風をシーキューブオンラインショップで全国にお届けします。

通販サイト:https://www.suzette-shop.jp/shop/c/cC3/

一覧へ戻る